名古屋市北区 大曽根駅3番出口徒歩1分

052-508-5099(11:00~23:00 日曜休)※完全予約制

HOME > > 下半身太りになりやすい飲食物
Princess ブログ blog

下半身太りになりやすい飲食物

2018.08.12 ブログ

こんにちは❗️プライベートジムプリンセスの片岡です。

 

 

今回は下半身太りになりやすい飲食物について投稿したいと思います🖐

 

まずは乳製品🐮

(牛乳、チーズ、ヨーグルトなど)

 

基本的に体に良いモノなのですが乳製品を食べて、お腹を壊す人が対象になります💦

お腹を壊してしまう人は乳糖不耐症の可能性があり、タンパク質のカゼインが栄養吸収の邪魔をしている状態になっています🤔

カゼインを消化するにはミネラルが必要になるので結果的にミネラル不足→代謝が悪くなり→脂肪が溜まる😈

という流れが出来てしまいます。

 

そして次はカフェイン☕️

(コーヒー、紅茶、烏龍茶、緑茶など)

カフェインは脂肪の燃焼や一時的な集中力の向上、疲労回復などもありますが

鉄分の吸収を抑えたり冷え性を悪化させて代謝が低下→脂肪が溜まる☠️という事もありますので、適正な量を守って摂取するのが良いと思います✨カフェイン=コーヒーのイメージがありますがお茶などにも含まれているので要注意です⚠️

 

そして今のような暑い時期によくある

冷たいモノ❄️

今の時期だと飲み物だけではなく、かき氷やアイスクリームなどもたくさん食べてしまいそうですが、体が冷えてしまうと先程もお伝えした通り、代謝が落ちてしまう→脂肪が溜まりやすくなる→セルライト💀が出来てしまいます🖐

今回取り上げたモノは悪い事ばかりではなく、メリットもあるので適正な量を守って摂取するのが良いと思います🤗

体験レポート公開中!毎月限定10名様

まずは「体験コース」から。60分 4,980円(税込)(トレーニング40分+ヒアリング)

  • 体験コースについて
  • お問い合わせ・Web予約
  • コース・料金 最短2ヶ月の集中コース
  • シェイプアップ事例 ダイエットや部分痩せに成功